京都 治安

伏見区の治安はいいの?悪いの?人口や面積、密度もランキング

この記事では京都市伏見区の治安についてのランキングを発表するよー
部屋探しにも役立ちそうですね!
不動産屋は営業トークでわざと治安が悪いといってみたり、良い場所と言ってみたりするので、イマイチ信用できないよね。このランキングは京都市が発表する「H29年12月時点での人口」と警察署が発表している「通学区別刑法犯認知状況」の数値をを参考にしているよー。ちなみにこの数字は平成30年1-6月までの物なので、犯罪率を求める数値は倍にしております。今回はsuumo参考の相場も併せてランキングにしてまーす

京都市伏見区の治安情報を大発表

まずはこちらの表をご覧ください。

どーーん

京都市伏見区は京都市11区で6番目に治安がいい

下記で実際に伏見区に住んでる方々の声を聴いています。

伏見区は人口が 11区中1位

総人口は278.890人です。

伏見区は人口密度が 11区中7位

1キロ平方メートルあたり 4.523人 住んでいるという計算になります。

伏見区は相場が 11区中8位

家賃相場は1Kの相場で 43.000円です。

伏見区は面積が 11区中4位

広さは 61.66キロ平方メートルです。



伏見区に住んでいる人の治安についての声

伏見区はとても広いです。伏見市と言っていいほど(笑)
今では世界的に有名な「伏見稲荷大社」から南は宇治市との境、また大阪との境の淀、淀の競馬場も伏見区です。
そんな広範囲な伏見区の治安は、場所によってはガラが良くないと言われる場所もありますが、全体的に住みよい街です。
私は伏見の酒蔵近くに住んでいます。
特記することとして、交通量の多い国道24号線と六地蔵方面へ向かう道路の交差点、プラス私鉄が交わるその場所は、朝夕混雑時の車運転がかなり荒れることです。横入りや急かすクラクション等、結構激しいです。他区から来られるだけで驚かれることも。

夜、場所によって灯りが暗めで人通りが少ない公園横や、学校周辺などはたまにチカンが出る噂も聞きます。

と言っても国道沿いや住宅街のなかにはあちこちにコンビニがあるので、そう言った明るい場所や、できるだけ大通りを行くようにすれば、大きな問題は特にありません。

全体的に庶民的で住みよい街です。

京都市伏見区は京都市内の中でも群を抜いて治安が良い地域として知られています。それゆえに若いファミリーやカップルなどが移り住んでくることが多いようです。自然も多く緑に囲まれた住宅街なのでしっとりとして静かに暮らせます。そのため逆に外部からの侵入者などが入り込むと目立ってしまうことから犯罪者などが入ってきにくいエリアなので治安が保たれているのだと思います。初めて京都市内に暮らしたいという人なら伏見区はとても良い選択肢になるのではないでしょうか。歴史的なスポットもありますしおしゃれなスポットもあり、新旧がうまく混在している素敵な街です。

人の集まる伏見区

★★★★☆

大学がいくつかある事もあり、買い物のできる場所の多さや賃貸の安さなど、京都市内でも住みやすい町になると思います。その反面、生活マナーの悪い大学生や、伏見稲荷を観光しに来た外国人観光客などがとても多いので、場所によっては居心地の悪さを感じるかもしれません。ただ、伏見区は他の区に比べて広いので場所を選べば京都で1番の住みやすさだと思います。京都駅へのアクセスの良さ、路線の多さも相まって大阪や関西圏への通いやすさも魅力的です。大阪や滋賀への通勤通学でも問題を感じない距離感なので、家族で住むこともお勧めのできる所かと思います。



安さ重視で選ぶと危険!京都市伏見区の賃貸マンション

★★☆☆☆

初めての一人暮らしで、ただ単純に「職場から近いところ」「家賃が安いところ」という条件のみ提示して不動産屋に進められたマンションが、京都市伏見区加賀屋町にありました。駅からもコンビニからも近く、ユニットバスではありましたがフローリングの6帖で家賃が水道共益費込で35000円ととても安かったため即決しました。ですが、住み始めてすぐに夜な夜な爆音で走行するバイク集団に悩まされられました。今時まだ暴走族がいるなんて・・そして家のすぐ近所の公園周りに夜になると常に路上駐車が大量にいて、夜帰宅する際はなんとなく怖かったです・・。なんだか治安が悪いな・・と、思い出したころ、夕方、駅から自宅に帰る際、なぜか道の隅に下半身裸の男性がボーっ空を見上げながら立っていました!夕方とはいえ、まだまだ明るい時間だったのに・・っっ!!ちなみにその男性とは半年ほどで2回遭遇しました(汗)いくら安くて駅から近くても治安が悪すぎです!女性の一人暮らしには絶対に避けるべきエリアです!

あちこち巡っているアクセス抜群の伏見

★★★★★

JR、京都本線、近鉄京都線、市バスもあちこち走っているので京都駅や四条へのアクセスもとても良いので、通勤、通学、買い物に便利でした。大手町商店街は桃山御陵駅前近直ぐにアーケードがありいつも活気があり、野菜、惣菜から洋品店、雑貨店などで賑わっています。大手町商店街の近くの近くには、伏見の酒蔵の町並みもあり風情があります。街にはスーパー、ドラッグストアーも沢山あるので自転車や徒歩で買い物できるのも便利で良かったです。また1300年にわたって、人々の信仰を集め続けている「お稲荷さん」の総本宮伏見稲荷があり観光客で賑わって活気を感じました。しかし映画館などが隣接するモールなどがあればあればいいなぁと思いました。

沢山の観光地に近い伏見区に住んで

★★★★☆

伏見稲荷大社や醍醐寺、酒蔵通りなどシーズン中は観光客で大勢の人で賑わっているが、私が住んでいた大亀谷は治安は思ったより良いように感じました。伏見区は近場に素敵なところが沢山あり、転勤で墨染駅の近に3年間住んでいましたが近鉄京都線、京阪本線、JR奈良線などあちこち線路がめぐらされてとても便利な所で住むのにはとても便利なところでした。京阪本線1本で祇園四条の街まで乗り換え無しで出かけることも出来、駅近くにはスーパーも何軒かあったので会社帰りには買い物に重宝していました。近くに大学もあり環境のいい所でした。ただ住宅街が多いので静かだが、街灯が少ないところもあました。

京都市伏見区京阪線淀駅

★★☆☆☆

住み続けて3年になります。この辺りは京都市で言うと隅っこの方になります。淀駅と言えば競馬場があるので、土日などは駅や周辺道路が観戦客でごった返して、警備員などがいたる場所に配置しています。平日は閑散としていて、競馬場以外に娯楽はありません。スーパーも数えるほどで、住んでいて寂しい街です。飲食店も少なくカフェもありません。なので、どこか行きたい時は電車に乗って楠葉か伏見桃山あたりに行きます。バスも本数が少ないので淀駅から少し離れてしまうと自転車などがないと、本当にどこにも行けず参ってしまいます。市内中心部に比べると保育園が入りやすそうなイメージがありますが、最近はこの淀駅あたりも新築の家が建ち始めたので待機児童や一時保育も入りにくいです。あと、京都市は他の市に比べると3歳から子供医療が一気に上がります。子供が遊ぶ場所も限られていて、イベントも少ないので正直不便で面白くないと思います。しかし、閑散としていて、自然が多い場所もあるので、お子さんをゆっくりのびのびと静かに育てたい方には向いていると思います。

-京都, 治安
-, , ,