治安 神奈川

横浜市鶴見区の治安はいいの?悪いの?人口や面積、密度もランキング

この記事では横浜市鶴見区の治安について書いてるよー
部屋探しにも役立ちそうですね!
不動産屋は営業トークでわざと治安が悪いといってみたり、良い場所と言ってみたりするので、イマイチ信用できないよね。この記事の情報は横浜市が発表する「H29年12月時点での人口」と警察署が発表している「市区町別主な刑法犯認知状況」を参考にしているよー今回はsuumo参考の相場や面積、人口も併せてランキングにしてまーす

横浜市鶴見区の治安情報を大発表

まずはこちらの表をご覧ください。

どーーん

横浜市鶴見区は横浜市18区で14番目に治安がいい

下記で実際に鶴見区に住んでる方々の声を聴いています。

鶴見区は人口が 18区中3位

総人口は288.966人です。

鶴見区は人口密度が 18区中7位

1キロ平方メートルあたり 8.924人 住んでいるという計算になります。

鶴見区は相場が 18区中14位

家賃相場は1Kの相場で 67.000円です。

鶴見区は面積が 18区中4位

広さは 32.38キロ平方メートルです。



横浜市鶴見区に住んでいる人の治安についての声

私は横浜市鶴見区に住んでおり、以前は東京の大田区に住んでいました。鶴見区は非常に住みやすい土地になっております。
まず1つ目が交通の便利さです。JRと京急など多くの電車を使用することができ、また、横浜駅や川崎駅にも非常に近いです。鶴見駅が出発の電車もあるので朝の通勤などの際に座ることが出来ます。
2つ目は、商業施設がとても充実していることです。
5・6年まえだったと思いますが、JR鶴見駅がきれいに改装されました。駅の周りにもスーパーやお弁当屋さん・居酒屋など多くの商業施設がある為、帰宅時などにも利用することが出来ます。少しはなれてはいますが商店街もあり、食材を安く購入することが出来る町です。

一時、横浜鶴見区の鶴見川沿いの小さなアパートに住んでいたことがありましたが、当初は鶴見川が川崎との市境いと思っていたのですが、実は川向うも鶴見区の市場地区になっていて其処から先が川崎市になりところでした。 区内の中心地はJRと京浜急行の鶴見駅周辺になりますが、臨海地域は工業地帯で京浜工業地の一角を占めています。
区内の住環境としては駅より西側の総持寺地区や丘陵地帯の寺尾地区、其れに駅よりやや遠くなるが三ツ池公園地区などは緑や自然も多く治安でも安心して住める区域でしょう。
一方、駅東は昔からの商店街もあって買い物には便利ですが、街全体が雑然としていて盛り場も多くあり安心して住める地域ではなさそうです。 又、駅至近には京浜国道も走っていて騒音にも悩まされそうです。

横浜市鶴見区過ごしやすい

★★★★☆

横浜市鶴見区は非常に住みやすい土地です。まず交通の便の非常によく、横浜駅や川崎駅に行くのも便利で、通勤時間帯の出発も鶴見発があるのでゆっくりと座席に座って通勤することが出来ます。また、治安自体も非常に安定しており、事件や犯罪も非常に少ないです。また、駅前には大きな24時間スーパーがある為仕事終わりでも買い物が出来ることや、駅から5分くらいのところに商店街もあるので休日など商店街で買い物をするとこも可能です。駅前は飲食店の充実しています



鶴見区の東側はスラム

★★☆☆☆

結婚するまで22年住んでました。鶴見区の東の果てに。とにかく治安が悪い。住んでる人間の質が悪い。ゴム道路っていう幹線道路があるんですが、暴走族が走ってます。土曜日の夜。

保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学と区内にありますが、終の住処とするにはおすすめできない場所です。コンビニがやたらあります。ファミマのお向かいにセブンとか。普通にあります。はしごできます。コンビニはしご。東の果ては駅遠で、歩くと30分弱はかかりますが、バスはそれなりに出てます。でも終電早いです。22時前半とかに無くなっちゃいます。そのかわり、タクシーがんがん走ってます。東の果てまで深夜料金で1000円ぐらいで行けます。まぁ、1,000円かかるなら、歩きますね。ただ、夜道女性は気をつけたほうがいいです。鶴見区の東側には潮田神社っていう神社があるんですが、毎年6月の最初の金土日にお祭りがあります。盛大なお祭りです。お神輿も夜店もたくさん出ます。それだけが鶴見区の東側の誇りです。

鶴見区上の宮周辺について

★★★★☆

私は現在、港北区と鶴見区、神奈川区との境界付近に在住です。鶴見区上の宮地区は坂が多い閑静な住宅街です。地区内には大きな商業施設がないので、凶悪事件があったとのうわさは聞きません。治安についてはよい方であるといえるでしょう。しかし、細い路地が多く、暗い夜道でのすりやひったくりには気を付ける必要があるでしょう。この付近で部屋を探す際には、バスでのアクセス方法を確認しておきましょう。横浜市営バス・臨港バスの「菊名小学校入口」が利用しやすい地区と臨港バスの「上の宮1丁目」「上の宮中学校」が利用しやすい地区があります。特に後者2つからは菊名駅へは不便です。この地区にはゴルフ練習場があり、また、高速道路のインターチェンジも近くにできる予定なので、騒音問題も実際に現地を見て物件を選ぶ必要があります。

便利な街、鶴見区

★★★★★

5年ぐらい前に横浜市鶴見区に住んでいました。鶴見区の鶴見駅は、西口にtsutayaやカラオケ店があり、東口に郵便局や市役所がありどちらも栄えている印象があります。鶴見駅近くは栄えていますが、15分ほど歩いて鶴見川を越えると住宅街が広がっています。住宅街はコンビニが1つあるぐらいでスーパーも少し歩く距離なので割と静かです。近くに公園があるので休日は体を動かしてリフレッシュすることができます。鶴見の良いところとしては、交通です。横浜と品川の真ん中に位置しているため、どちらにも行きやすい点が良いです。また、羽田空港へのアクセスも良いので非常に便利な街です。

横浜市鶴見区に住むなら

★★★☆☆

横浜市鶴見区内に8年くらい前まで住んでおりました。京浜東北線と京浜急行の駅があり都心への通勤が便利だと思い住み始めました。駅周辺での買い物は便利かと思います。昔は川崎の工場へ勤務されている方が多く住んでいたとの事で駅周辺は古い建物が目立ちます。日系ブラジル人や外国籍の方も多く在住されているようです。駅から少し離れた場所の方が静かに住めるかなと思いますが坂道が多いので徒歩や自転車の方は物件から駅までの道はよく確認した方がいいと思います。駅からバスになりますが高台に住宅地が多く存在しています。こちらは昔から高級住宅地という雰囲気で静かで駅周辺の喧騒がウソのようです。利便性か穏やかなの暮らしかで判断すれば鶴見区内で住むエリアも決まってくると思います。

横浜市鶴見区暮らしやすい街

★★★★☆

横浜市鶴見区に住んでいたことがあります。JR鶴見駅から徒歩15分ぐらいの所に住んでいました。駅前はごちゃごちゃしていて当時あまりきれいではありませんでしたが駅周辺には商業施設もあり、スーパーもあったので生活はとても便利でした。駅から直結のスーパーや、クリニックがあるととても暮らしやすいです。飲食店も多く、食事に困ることもありませんでした。鶴見駅から徒歩10分の所に鶴見人の心のよりどころ、大本山總持寺があり、朝夕のお散歩やお参りによく通いました。京急線もあるので羽田に行くにも便が良かったです。お上品な街というより下町感あふれる庶民の街です。

 

-治安, 神奈川
-, , ,